2023年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 PFI
駐輪・駐車場
アーカイブ
カテゴリー
作成者別アーカイブ: admin
国交省:国管理の空港を民間運営に
全国27空港を順次運営権(30?50年間)を民間に売却する。滑走路から空港ビル、駐車場まで空港全体の経営を民間に任せる。2014年度にも仙台、広島など利用者の多い空港の運営権を売却する。(20120109日本経済新聞)
佐川急便:配達に三輪バイクを導入
東京都心の営業店では荷物の効率的な配送するため三輪バイクを導入すると発表。2012年度中に50台以上を導入する予定。(20120106日経産業新聞)
静岡ガス:エコタウンにEVシェアで社会実験
静岡ガスが三島市内の低炭素型住宅街区でEVを使ったカーシェアリングの導入実験をする。環境負荷や経済性を検証するためのデータ収集と分析を行う。同街区は22戸すべてが太陽光発電システムと燃料電池、普通充電器を備える。(201 … 続きを読む
清水建設:ビル管理システムに駐車場の入出庫管理
清水建設のビル管理システム「BECSS/ESMART」に機械式駐車場の入出庫を制御する機能を実用化したと発表した。(20111214日刊建設工業新聞)
パーク24:今期最高益に
パーク24は15日、2012年10月期の連結純利益が前期比37%増の901億円になり過去最高を更新する見通し、と発表。(20111206日本経済新聞)
三井リパーク:時間貸駐車場にハイブリッドソーラー
三井不動産はこのほど、東京都中央区の「リパーク日本橋本町2丁目」(収容25台)に環境配慮型ハイブリッドソーラーシステムを導入した。日照時に太陽光発電を行い、蓄電された電力で日没後の看板・照明機器を点灯させる。場内照明のオ … 続きを読む
宮城県警:違反車両をネットで公売
宮城県警は、駐車違反車両をインターネット公売する。全国で初めて。ヤフーのネット公売システム「官公庁オークション」を利用する。月内にも実施。(20111204日本経済新聞)
広島市:共同集配で社会実験
広島市都心交通対策実行委員会は、複数の運送業者の荷物を1カ所に集めて配送する「まちなかeco共同集配」の社会実験を始めた。中国運輸局などと共同で実施する。2012年2月末まで。(20121202日刊工業新聞)